-
ビジネス基礎講座
自己ビジョン創造とモチベーションアップのメソッド
将来あるべきビジョンを明確に描き、客観的な視点で自己を捉え、スキルアップの方法を導き出す。 -
ビジネス基礎講座
ロジカルシンキングによる問題解決研修
ロジカルシンキングのフレームワークを学び、問題の認識、原因分析、課題設定のプロセスにより、論理的な問題解決力を身につける。 -
ビジネス基礎講座
戦略的キャリアプランニング研修
講師オリジナルの「幸せマップ」策定による職場で具体的に何をどうすれば幸せに至れるのかを見える化・実感する講座 -
ビジネス基礎講座
1日でマスターできるロジカルシンキング
社内の「やらされ感」が従業員のモチベーションを下げる一方、論理的にも「納得感」ある意思決定には、 自然と社内の一体感が生まれます。実務に活きる論理的な思考法の習得に役立つ講座をお届け致します。 -
ビジネス基礎講座
モチベーションUPへの「幸せMAP」づくりワークショップ
モチベーション維持のための手段としてゲーム、トレーニング、研修の観点から学びます。 -
ビジネス基礎講座
瞬間的に生れ出る独創性 ビジネスインプロ研修(上級編)
即興を使った次世代研修・より自発的で創造的な自分に改革する殻破りトレーニング -
ビジネス基礎講座
今後の「成果主義人事制度」のあり方
「成果主義」が非難され始めてからひさしいですが、成熟した日本市場において「成果主義」に替わる人事処遇策は見当たりません。「成果主義」の基本理念は正しいのです。問題はその「運用」です。つまり「評価者の人格」が問われているのです。ここでの研修を通じて、評価主義の「核」である「評価」について共に学んでいきましょう! -
ビジネス基礎講座
能力型「評価・給与」と貢献度制退職金の導入スキル
人事評価によるモチベ-ションUPと退職金に関する研修 -
ビジネス基礎講座
迷いを確信にかえるロジカルシンキング講座
社内の「やらされ感」が従業員のモチベーションを下げる一方、論理的にも「納得感」ある意思決定には、 自然と社内の一体感が生まれます。実務に活きる論理的な思考法の習得に役立つ講座をお届け致します。 -
ビジネス基礎講座
業績直結型人事考課導入研修
企業運営にはその目的に合った「システム」が歴史と共に構築され蓄積されている。しかし、いつの間にか「本来の目的」から離れている事に気付かない場合や、他のシステムとの整合性に問題を抱えている場合がある。そこで、「システム」の根源をさかのぼる経験によって考課システムの再構築や新たなシステムの導入研修としての効果を発揮します。