「ミスに強くなるマネジメント力」養成講座

コース概要

価格
コース概要日本が誇る生産管理のノウハウをホワイトカラーの仕事に応用するための研修です。
このような方にお薦め到達目標
管理・監督職の立場にある方々・モノづくりの現場で日常的に行われている管理手法を学ぶ
・ミスを減らすためのマネジメント手法を理解する
前提知識
一定のマネジメントスキル

カリキュラム内容

1.アイスブレーク
2.ものづくり産業で行われていること
 1)品質意識低下の事例紹介
 2)仕事の進め方(PDCA参画シナリオ)
 3)仕事の定義(目的と目標)
 4)仕事の成果の創り方(成果創りの3要件)
 5)仕事の成果のバラツキ(バラツキ演習)
 6)「認識の関」(ヒューマンエラーを体験)
 7)仕事への取り組み方
 8)問題発見事例紹介
3.自分の仕事で考えてみよう
 1)自部門で抱えている問題の整理
 2)「なぜなぜ分析」と「特性要因図」
 3)改善活動のポイント抽出
 4)アクションプランへの落とし込み
4.研修の振り返り