コース概要
価格 |
---|
コース概要 | 企業運営にはその目的に合った「システム」が歴史と共に構築され蓄積されている。しかし、いつの間にか「本来の目的」から離れている事に気付かない場合や、他のシステムとの整合性に問題を抱えている場合がある。そこで、「システム」の根源をさかのぼる経験によって考課システムの再構築や新たなシステムの導入研修としての効果を発揮します。 |
---|
このような方にお薦め | 到達目標 |
---|---|
経営者、管理職、プロジェクトリーダー | 人事考課の基本的な考え方から効果を発揮する管理制度の理解を深めます。 |
前提知識 | |
経営者、管理者としての経験をお持ちの方 |
カリキュラム内容
1、人事考課の基本的な考え方 1)人事考課の目的と定義 2)人事考課の考課方法 小事例1「算数の通知表」 2、人事考課と人事諸制度の関係 1)業務プロセスと考課情報 2)考課要素の細分化 事例研究1「アプローチを考課(評価)せよ」 | 3、人事考課概論のまとめ 4、人事考課の基本ルールと技術 1)人事考課の方法と考課基準 (1)業務目標と職務基準 (2)資格等級と職能要件 2)昇格と昇給 (1)職能資格制度の基本 |