異文化適応グローバル人材育成講座

コース概要

価格
コース概要同じ人間として、違いを理解し尊重し、そして問題解決へグローバル化社会の必須スキルの習得講座
このような方にお薦め到達目標
経営陣、経営幹部、管理職、一般職、非常勤職、新任管理職、海外赴任者、多国籍展開企業、営業部門、海外子会社勤務者、業界団体、商工会議所 などグローバル化に伴う異文化理解やコンフリクトの対応をはじめ、グローバル戦略のポイントとそれぞれの戦略の長短の理解を深めつつ、いかに生き抜き活躍できる人材となるかをお伝えします。講演・研修・イベント等、様々な形で対応致します。
前提知識
どなたでも受講できます。

カリキュラム内容

項目例
・グローバル人材としてこれから求められるスキルとマインド ・国連での勤務経験から語るグローバル人材の働き方と生き方
・ダイバーシティの理解と対応
1.文化性の相違と共存のあり方
2.飲み会の場ですら問われる宗教的背景の違いと相互尊重
3.ベクトル&ガードレール・アプローチについて
・グローバル化戦略の4つのパターンとその長短
・異文化理解の基本と理論
・異文化理解の2大研究成果の整理
項目例
・組織文化のダイナミズムの理解
・コンフリクト解消モデルの5つの解消パターン
・コンフリクト時に生じる個人レベルの5つの
 適応パターン
・社内における異文化対応
・年齢、性別、実績、信条、宗教などの違いと向き合う姿勢と対応
・他国のマーケット内における異文化対応
・多様性を活かした変化に適応する柔軟で強い
 組織運営に向けてのヒント
など、ご要望・状況に応じて構成致します。