コース概要
価格 |
---|
コース概要 | ロジカルシンキングは解説だけでは理解できない。だから、やってみる。ステップアップしながら「使える」ロジカルシンキングを身につける!実際にやってみながらの研修です。 |
---|
このような方にお薦め | 到達目標 |
---|---|
新入社員、若手社員、中堅社員、管理職 | ビジネスは問題解決の連続です。売上向上、部下育成、業務効率化なども問題解決です。効果的な問題解決を行うためには、ロジカルシンキング(論理的思考)は欠かせません。このロジカルシンキングを基礎から学び、実践で使えるようになるために演習を中心に「やって身につける」ことを目的としています。 |
前提知識 | |
必要な知識は特にありません |
カリキュラム内容
10:00~ オリエンテーション 研修の目的、スキルの身につけ方 10:30~ ロジカルシンキングとは ビジネスに必要な考え方 固定概念を捨てる(演習) 考えやすくする(演習) 11:30~ 演繹と帰納 根拠を明確にする考え方(演習) 「論理」と「矛盾」 注意!自分の論理≠相手の論理 12:00 午前終了 | 13:00~ 問題解決の手順 問題とは まずは原因分析から 問題解決に必要な3つの考え方(演習) 14:30~ ロジックツリー 分解して考える(演習) MECEを使う(演習) 問題解決を行う(ケース演習) 16:00~ 実際に自分たちの問題を解決する (総合演習) 19:00 終了 |