迷いを確信にかえるロジカルシンキング講座

コース概要

価格
コース概要社内の「やらされ感」が従業員のモチベーションを下げる一方、論理的にも「納得感」ある意思決定には、 自然と社内の一体感が生まれます。実務に活きる論理的な思考法の習得に役立つ講座をお届け致します。
このような方にお薦め到達目標
経営陣、経営幹部、管理職、新任役員、新任管理職、コンサルタント、業界団体、商工会議所、官公庁、自治体、医療福祉機関、経営企画部、労働組合、学校法人など「漠然と悩む」から「論理的で具体的に悩む」生産性ある悩みと揺るがぬ意思決定への基礎力づくり
前提知識
必要な知識は特にありません

カリキュラム内容

1.なぜロジカル・シンキングを習得すると経営が良くなるのか?
・「そもそも発見できていない問題」を見つける力と問題解決力を育てる
・先行き不透明な時代の「魚群を見抜く」考え方と実践できる能力育成
・「なんとなく良さそう」から「こういう理由で良い」と言える経営への転換
2.なぜロジカル・シンキングで「勘と度胸と経験」をうまく活かせるのか?
・「直感」「経験」「度胸」を更に後押しする論理的思考
3.ロジカル・シンキングとはどんなものか?
・論理的思考の「論:つなぐ」と「理:わける」について
・「なぜそう言えるのか?」「本当にそうか?」の思考の深堀りを進める
・ロジカルシンキングの手法: 帰納法・演繹法、三段論法、因果関係分析など
・講師独自の「6W2H」アプローチ
・SWOT分析、全体最適思考など思考フレーム
4.実践的ロジカルシンキング演習
 (研修時間等に応じたオプション)
・ソクラテスメソッド演習、ファクトファインディング、実際の課題解決 等
5.質疑応答 などご要望等に応じ構成致します。